
| 第68巻 第4号 平成27年10月 | ||
|---|---|---|
| 学術 | レスキューロボドッグ | 大野和則ほか |
| 牛白血病の現状と対策の例 | 今内 覚 | |
| 研究 | 宮城県における動物由来感染症の実態解明に関する研究 | 畠山 敬ほか |
| 肥育前期にタンパク源飼料として大豆粕を給与した黒毛和種肥育牛の血中遊離アミノ酸濃度 | 松田敬ーほか | |
| 業績ノート | ヨーネ病発生農場における清浄化に向けた取り組み | 鈴木一成ほか |
| 症例報告 | 拘束型心筋症と診断した猫の3 例 | 川畑唯生ほか |
| ブロイラーの血管腫 | 井上奈奈ほか | |
| ネコの子宮蓄膿 | 佐藤砂登史 | |
| 資料 | 平成26年度家畜衛生関係事業実績の概要 …宮城県農林水産部畜産課 |
|
| 平成26年度と畜検査及び狂犬病予防事業等の概要 …宮城県環境生活部食と暮らしの安全推進課 |
||
| 平成26年度家畜共済事業実績の概要 …NOSAI 宮城家畜課 |
||
| 随想 | マラウィ滞在記(IV) | 西田 茂 |
| 2015 どうぶつフェスタin Miyagi 開催報告 | ||
| 「緊急災害時動物ボランティア認定事業講習会」 「緊急災害時動物コーディネーター育成事業講習会」開催状況 |
||
| 「緊急災害時動物ボランティア認定事業」同行 避難訓練・宿泊体験」実施状況 |
||
| 新人紹介 | ||
| 会議 | ||
| お知らせ | ||
| 総目次 | ||
| 晴耕雨読 | ||
| 編集後記 | ||
