獣医師の職場

獣医師の仕事

 獣医師というと「動物のお医者さん」。動物というと「ペット動物」から「牛や豚などの家畜動物」や「野生鳥獣」「動物園や水族館で会える動物たち」と、私たちの周りにはいろいろな動物たちが暮らしています。その動物たちの病気の予防や診察、治療、検査や研究はもちろん、食肉を含む様々な食品の衛生面での安全確保など、多くの分野で「動物のお医者さん」は活動しています。また、畜産業の発展、動物たちの保健衛生の向上及び公衆衛生の向上にも深く携わり、私たちの暮らしを多分野で広く守っているのです。

  • 農林水産分野
  • 公衆衛生分野
  • 小動物臨床分野
  • 動物愛護分野
  • 医学・学校教育分野

農林水産分野

畜産業の振興および安全心な物を供給するため、獣医師は牛、馬、豚や鶏等の家畜の診療や病気の予防を行っています。また、動物用医薬品の安全確保のため流通、使用に関する薬事監視の仕事も獣医師により行われています。

  • 家畜の診療
  • 家畜の伝染病予防
  • 薬事監視
  • 家畜の疾病や生産性向上に関する試験研究
  • 肉用牛の診療を行う家畜診療センターの獣医師

    肉用牛の診療を行う家畜診療センターの獣医師

  • 種雄牛の衛生検査を行う家畜保健衛生所の獣医師

    種雄牛の衛生検査を行う家畜保健衛生所の獣医師

公衆衛生分野

食肉衛生検査業務

 食肉衛生検査所で、搬入された家畜の病気のチェック、病理解剖検査、精密検査を実施し、安全で衛生的な食肉をみなさんに提供できるように頑張っています。

 また、検査データを生産者の元に還元して、生産現場での病気対策の向上に努め、調査研究も行っています。

  • 肉牛の生体検査

    肉牛の生体検査

  • 肉豚の組織検査

    肉豚の組織検査

  • 病理組織検査

    病理組織検査

  • 家畜の血液検査

    家畜の血液検査

  • 細菌検査

    細菌検査

  • BSE検査

    BSE検査

  • 体験型事業による職場見学

    体験型事業による職場見学

  • 体験型事業による職場見学

    体験型事業による職場見学

小動物臨床分野

 イヌやネコなどのペット動物を専門に診療する病院を開業している獣医さん。

 犬・猫などの小動物は、家族の一員。私たちの暮らしの伴侶としてかけがえのない存在です。飼い主のみなさんと、動物たちにとっての、より良い医療の期待に応えるため、問診、診察、検査、病気の説明、治療等、万全の配慮と対処ができるよう日々奮闘努力しています。

  • 心臓をエコーで検査中

    心臓をエコーで検査中

  • お耳をスコープで治療中

    お耳をスコープで治療中

  • 顕微鏡を使っての微細手術実施中

    顕微鏡を使っての微細手術実施中

  • 全身麻酔下で手術中

    全身麻酔下で手術中

動物愛護分野

 動物愛護センタ-において、動物愛護思想の普及、移動ふれあい教室や一日飼育体験など、動物たちと仲良く暮らす環境づくりに努めています。収容された犬・猫の譲渡会を開催したり、負傷動物の収容・治療や動物由来感染症に対する調査研究や災害時の救護活動やその対策・指導も行い、人と動物との安心で安全な豊かな暮らしを目指して、サポ-トしています。

  • 愛護週間一日開場

    愛護週間一日開場

  • 移動ふれあい教室

    移動ふれあい教室

  • 移動ふれあい教室

    移動ふれあい教室

  • 夏休み一日飼育体験

    夏休み一日飼育体験

  • 訪問ふれあい教室

    訪問ふれあい教室

  • 動物愛護の啓発普及

    動物愛護の啓発普及

医学・学校教育分野

 動物用・人体用医薬品の開発やその安全性を確保することや、医学における実験動物の飼養・管理など、広くバイオメディカルの分野でも活躍しています。また、公衆衛生の
立場から、各種の学校(例えば、理容美容師学校、調理師学校など)で適正な保健衛生の教育を担っています。皆さんの近くの学校で飼育されている動物達の管理アドバイスなども行っています。

  • 調理製菓専門学校での「公衆衛生学」の講義

    調理製菓専門学校での
    「公衆衛生学」の講義

  • 美容専門学校での「衛生管理」の講義

    美容専門学校での
    「衛生管理」の講義

  • 大学医学部での「外科教育実習」風景

    大学医学部での「外科教育実習」風景