
| 第69巻 第2号 平成28年4月 | ||
|---|---|---|
| 学術 | 日本の食品の安全性と放射能汚染の経緯 | 唐木 英明 |
| 「見える化」で自信を持った判断を | 蒔田 浩平 | |
| 研究 | 黒毛和種子牛の涙液量と涙液量変動に及ぼす要因 | 巣山 由乃ほか |
| 地方病性牛白血病へ進行していた持続性リンパ球増多症の一症例 | 竹田百合子ほか | |
| 業績ノート | 黒毛和種種雄牛における陰茎白膜裂傷の外科的治療 | 沼遺 孝 |
| 症例報告 | 下顎吻側に発生した肩平上皮癌に吻側両側下顎切除を実施した犬の1例 | 中田 朋孝 |
| 人事異動 | ||
| 随想 | マラウィ滞在記(VI) | 西田 茂 |
| 平成27年度日本獣医師会獣医学術年次大会(秋田)参加記 | 谷津 喜郎 | |
| 日本獣医師会獣医学術学会年次大会「秋田」に参加して | 末永 朗 | |
| 学会年次大会報告 | 松田 敬一 | |
| 平成27年度狂犬病予防注射指定獣医師事業推進会議研修会 | 大江 通 | |
| 新人紹介 | ||
| 支部便り | ||
| 会議 | ||
| お知らせ | ||
| 晴耕雨読 | ||
| 編集後記 | ||
