
| 第67巻 第4号 平成26年10月 | ||
|---|---|---|
| 学術 | 家畜のアイソザイムの研究 | 西田利穂 |
| 野生動物医学とWildlife Management | 岸本真弓 | |
| 研究 | 牛ヨーネ病患畜におけるスコアリング法による肉芽腫性病変の比較検討 | 柴田千尋ほか |
| 黒毛和種肥育牛の肥育後期におけるビタミンC製剤の給与が牛群の肝臓廃棄率に及ぼす影響 | 松田敬一ほか | |
| 業績ノート | 浅漬け製造業者に対する解りやすい衛生講習会の実施 | 二瓶友美ほか |
| 資料 | 平成25年度家畜衛生関係事業実績の概要 | 宮城県農林水産部畜産課 |
| 平成25年度と畜検査及び狂犬病予防事業等の概要 | 宮城県環境生活部食と暮らしの安全推進課 | |
| 平成25年度家畜共済事業実績について | NOSAI宮城 家畜課 | |
| 宮城県における豚流行性下痢(PED)の発生状況と防疫対応について | 宮城県農林水産部畜産課 | |
| 人事異動 | ||
| 随想 | みやぎ元気まつり2014にて | 鈴木將顕 |
| 東日本大震災動物慰霊碑除幕式並びに完成報告会を終えて | 谷津壽郎 | |
| 登米保健所所属会員が実施した平成25年度事業について | 遊佐芳博 | |
| 新人紹介 | ||
| 支部だより | ||
| 会 議 | ||
| お知らせ | ||
| 総目次 | ||
